SJの社外ヘッド交換の注意点は? - アツシ ( 02/03/17 23:38:05 ) #125:0.
 └Re:SJの社外ヘッド交換の注意点は? - ゴーペッド ( 02/03/19 00:52:05 ) #125:1.
  ├Re:SJの社外ヘッド交換の注意点は? - ゴーペッド ( 02/03/19 00:55:42 ) #125:2.
  │└Re:SJの社外ヘッド交換の注意点は? - アツシ ( 02/03/19 20:01:09 ) #125:4.
  └O-リングにグリス塗布? - ks<HOME>  ( 02/03/19 19:50:15 ) #125:3.

SJの社外ヘッド交換の注意点は? 投稿者:アツシ ( 02/03/17 23:38:05 )
いつも参考にさせていただいています。今回は、SPEEDWORXのガードルヘッドを購入したのですが、初めて交換するんで、何か注意するところがあるのかど
うか、教えていただきたいのです。
締め付けトルクなんかは分かるのですが、ガードルの部分の二段に重ねるボルトのチャンバー側の二本はソケットが入らないので皆さんどうされていますか
?あとリングには耐水グリスを塗るんでしょうか?よろしくお願いします。
[ ツリー表示 ]


Re:SJの社外ヘッド交換の注意点は? 投稿者:ゴーペッド ( 02/03/19 00:52:05 )
> 何か注意するところがあるのかどうか、教えていただきたいのです。
 
買ってからというか、こんな事言うのも遅いかと思いますが、ヘッドの
容積何ccをセレクトしました?
僕の持論で言うなら(k’sさんの教え?)33ccより小さい容量のものは
通常で購入できるハイオクでは対応できないと思います。
何故なら圧縮が高すぎて(14以上になって)ノッキングを起こし、しまいには
デトネーションとして形に出て、ピストンヘッドが溶けたり、スキッシュエリアが
アルミで埋まったりするからです。
レースガスやアブガスを入れるのなら話は別ですが、熱損失も大きくなり、
苦労すると思います。
ちなみに圧縮を上げると、高回転が以前より回らなくなるのは、僕も2輪で
体感してる所で、それと引き換えに、パワーとトルクが得られます。
 
> リングには耐水グリスを塗るんでしょうか?
 
Oリングにグリスを塗るのは、脱着時のへばりつきを無くす為だと思いますが誰か
正確なことを知ってる方がいらっしゃいましたら、フォロー願います。
 
ちなみに、シリンダーベースガスケッド、リードバルブガスケッド、キャブの接合面
のガスケッド等には、分解後の組み付け時に通常新品を使用しますが、その後の
分解時やキャブセッティングでまた開けたいときがもし有れば、組み付け時に
2サイクルオイルを付けてやると取り外しがスムーズで、破けずらくなります。
再利用できるって事です・・・・。ちょっと邪道ですが、裏ワザとして知ってて
損はありません。
[ ツリー表示 ]


Re:SJの社外ヘッド交換の注意点は? 投稿者:ゴーペッド ( 02/03/19 00:55:42 )
ちなみに2サイクルオイルの付け方は、裏表共につけて指で伸ばしますが
色が変われば適量です。
薄いと、取り外す時に、結局へばりついて破けます。
[ ツリー表示 ]


Re:SJの社外ヘッド交換の注意点は? 投稿者:アツシ ( 02/03/19 20:01:09 )
有難う御座います。ドームはちょっと小さい32なんで取り付け後、圧縮を計って今後考えながら交換していきたいと思います。
一応フリースタイル派なんで、高回転はそんなにいらないです。
あと、ノーマルキャブなんですが、ジェットがストックのままなんですが、
何番あたりを探ればいいですか?
[ ツリー表示 ]


O-リングにグリス塗布? 投稿者:ks <HOME> ( 02/03/19 19:50:15 )
O−ringにグリスを塗るのは 組み付けの時に(ヘッドの様に0−リングが下側にひっくり返して組まれるモノは)O-リングが変に脱落してヘッドに挟
まれて傷がつかない様にするためです。グリスの粘性でO-リングをくっつけて組みやすくするためなんですね。。  これさえ無ければ 本来、ゴムを痛め
る可能性のある油脂類は0−リングに塗ることは原則無い方がいいのです。
 
前の投稿で確かヒロさん(?)がマリン用CRCをSeaDooのエンジンルームにかけまくったら、ホースが膨潤したとの報告もありましたね。
 
通常、O-リングはNBR(ニトリル・ブチル・ゴム)が使われてます。 ヘッドはそこそ高温になりますが、きちんと冷却水が回っていさえすれば80℃以下な
ので 溶けてシールが切れることはありません。
余談ですが、アルコール系の”ガイアックス”のガソリンはNBRを浸食します。 これにも耐えれる材質としてH-NBRと言うグレードがあります。
 
ジェットでは無く、4輪の車の話しですが、古い設計の車はガソリンタンクや燃料噴射系にNBRのシールが使われており、これはガイアックスでボロボロ
になり、インジェクターにつまります。
最近の設計の車は ガイアックスにも耐えれるように材質が考慮されており、この心配はありませんが、10年以上前の車は 入れない方がいいと思います
[ ツリー表示 ]


 管理者:ks <kajiwara@fa2.so-net.ne.jp>KZEnet ツリー型掲示板