フローコントロールバルブについて - いいっしょ ( 02/03/26 23:49:39 ) #129:0.
 └Re:フローコントロールバルブについて - ks<HOME>  ( 02/04/02 20:46:12 ) #129:1.

フローコントロールバルブについて 投稿者:いいっしょ ( 02/03/26 23:49:39 )
Ksさん・常連のみなさん始めまして。
普段はROM専門で勉強させて頂いている”いいっしょ”です。
今日はみなさんの経験と知識に助けて欲しく投稿しました。
 
HOTより発売されているフローコントロールバルブについて
ご存知の方がいたら教えて下さい。品番:52-3119
 
(私の知識ではヘッドパイプからチャンバーコーンに通るウオーターラインの間に
装着し、スプリング内蔵の弁で水量をコントロールします。
スタート・低速時はコーンに入る水の量を低減してアクセルレスポンスを良くし、
逆に高速時はスプリングが水圧に負けて開くことにより水量が増加します。
形・大きさはフューエルフィルターに似ています。)
 
上記は仲間内で装着した例もなくインプレッションも私の知る限り拝見した
ことが有りません。
 
1番の気がかりな点は、その効果とデメリットについてです。
例えばアイドリング程度で水面に長時間(5分〜10分)浮いていると
チャンバーが焼けたりするでしょうか?
 
JETは2001SJのスタイルは、レジャー+なんちゃってフリースタイルです。
リミテッド程度にいじっています。
水の取り回しですが、バイパスノズルはSEの8mmを使用してヘッドから
1個所と上記ヘッドパイプからチャンバーコーンに通るウオーターラインの間からT字で
1個所の計2個所で捨てています。
 
長々とお申し訳ありませんでした。
ご回答よろしくお願いします。
[ ツリー表示 ]


Re:フローコントロールバルブについて 投稿者:ks <HOME> ( 02/04/02 20:46:12 )
レスが付かないので、私自身 フローコントロールバルブを分解してまでの詳細を知らないので、一部推測しながら書きます。
 
私はホットではありませんが、これよりすこし高い機能としてパイロットバルブを持った機械式のウォーターインジェクション(w/I)を使っていました
ので、だいたいの機構は同じです。配管の変更で、フローコントロールバルブと同じようにウォーターBOXラインの自動カットにも使えます。
 
高回転でウォーターBOXに行く水がカットされると 明らかに 水の抵抗が無い”カーン”という音に変わります。  抜けは良くなるんだろうなと思い
ます。私の機械式w/Iはカットされても わずかに水を出し続ける系統の穴があり、チューブを冷却するための最低限の水は出続ける仕組みになってまし
た。 ホットがそうなっているかどうかは不明です。アイドリングで焼けるかどうかは 冷却ライン機能を持っているかどうかによりますが、私自身はホッ
トのモノが持っているかどうか知りません。
 
水の圧力は意外に強く、かなりのスプリング力で無いと早すぎる切り替わりのタイミングになります。スプリング強度は何回かトライアンドエラーで変えま
した。 ちなみに 電気式のプロテック用W/Iは6500rpmでカットします。機械式のW/Iは、カットされた水が独立に1系統あり、独立した検水口を追加する
ので、そこから出始めるエンジンの回転数が切り替わるタイミングなので、見て分かるようになってます。
[ ツリー表示 ]


 管理者:ks <kajiwara@fa2.so-net.ne.jp>KZEnet ツリー型掲示板