フライホイールについて - ゴーペッド ( 02/07/29 09:20:32 ) #197:0.
 ├Re:フライホイールについて -  お遍路さん ( 02/07/29 22:27:39 ) #197:1.
 └Re:フライホイールについて - SJ大好き ( 02/07/29 23:00:32 ) #197:2.
  └Re:フライホイールの効果 - ks<HOME>  ( 02/08/03 22:25:13 ) #197:3.
   └Re:フライホイールの効果 - 目標バレル ( 02/08/18 22:37:05 ) #197:4.
    └Re:フライホイールの効果 - ゴーペッド ( 02/08/19 18:52:41 ) #197:5.
     └Re:フライホイールの効果 - さばー ( 02/08/20 10:31:08 ) #197:6.

フライホイールについて 投稿者:ゴーペッド ( 02/07/29 09:20:32 )

フライホールについて聞きたいのですが、ある知人のJetを試乗した所、低速→中速のピックがすごく良く、高速に至っては爆発的に加速していました。
そのJetの仕様はチャンバー、カーボンリード、アレスター、ペラ、フライホイール、MSDエンハンサーだそうで、それ以外はノーマルだそうです。
キャブセッティングが、きまってるのもあるかと思いますが、自分のJetと決定的に仕様として違うのが、フライホイールとMSDエンハンサーが入ってるか、
入っていないかです。
 
そこで教えて欲しいのですが、キャブが確実にきまっているのが前提として、低速→中速のピックに寄与しているのはフライホイールなのですか?それとも
MSDエンハンサー?
資金が限られていないのであれば、両方入れるのが良いのは解りきっていますが、どちらかを入れ、低速→中速のピックを良くするには、やっぱりフライホ
イールですかね〜。
私的には、エンジンの中心の回転マスを軽くするのは絶大な効果があると思いますが、皆さんはどう思いますか?また、反対にデメリットなんてあるのでし
ょうか?
[ ツリー表示 ]


Re:フライホイールについて 投稿者: お遍路さん ( 02/07/29 22:27:39 )
> 私的には、エンジンの中心の回転マスを軽くするのは絶大な効果があると思いますが、皆>さんはどう思いますか?また、反対にデメリットなんてあるのでしょうか?
CDI交換は火花が強くなって高速では、アドバンテージになりまして弊害は点火コイルの寿命が短くなる事位ですか?
フライホイール(アルミでRAD、MSD等)は定期的な増し締めが発生します〜
しなかった場合は半月キー折損で点火時期のずれでEng始動困難になります!
最悪フライホイール&クランクがパーになります!
効果として、ピックアップの向上があげれますが、30〜40時間に増し締めが出来る方ならお勧めします。
そうそう、池田湖来ませんか?
毎週行ってますよ!
僕はProなんですが、CDI&アルミフライホイール交換してます。
試乗OKですよ。
[ ツリー表示 ]


Re:フライホイールについて 投稿者:SJ大好き ( 02/07/29 23:00:32 )
こんちは!
 
自分の周りはフリースタイル一色ですが、何人もの仲間がフルチューンしてる中で、フライホイルを軽量化している艇は、アイドリングからトップまでに一
気吹けあがります。
自分の艇と比べても違いは、フライホイルのみ(エンジン組立ての技術は、置いておいて)なんですが、見事に吹けあがります。
 
電気系統なんですが、エンハンサーを入れるんでしたら、コイルもセットで入れてください。違いがハッキリわかります。当然、火力上がるので、キャブセ
ッティングには、十分配慮してくださいね。アフターマーケット品ですので、お遍路さん言うとおり、寿命があると思っていてください。(3年〜ちょっと
位?!)
 
楽しんで 気をつけて
[ ツリー表示 ]


Re:フライホイールの効果 投稿者:ks <HOME> ( 02/08/03 22:25:13 )
ボクの場合の体感での ピックアップの鋭さの貢献度順に並べると
@軽量フライホイル>>Bカーボンリード>CMSDエンハンサー
Aはワザと抜いてます。 そのくらい@は効果があります。CのMSDだけでも 十分体感する効果は感じますが、順位としては上の通りです。
軽量フライホイルは回転マスも小さくなりますので、実走行の回転数も伸びます。 トップの伸びづらいSJには 非常に有効かと思います。
通常、ノーマルSJのCDIは リミッターが7200rpmですが、水での負荷がかかっている走行中は6300rpmしか回ってません。
軽量フライホイルを入れると、このノーマルリミッタまで回りきりますので、その意味ではMSD等を入れて リミッタの制限も上げてやらねば Totalではバ
ランス出来ないことになります。
 
ただし、フライホイルは増し締め管理が重要だと思います。 レース時代は(カワサキですが)ノーマルのフライホイルでも半月キーは何回もブチ切れまし
た。
だから、いまのヤマハに軽量フライホイルを組むにあたってはトルクレンチで指定値で締めると同時に念のために焼きバメも行いました。
ただし、マニュアルには40時間に一度の増し締めを指定されてます。 が、(すでにレジャージェッターとなっている)私は増し締めをするつもりはあり
ません。 点火時期がずれれば すぐわかるので、、。(始動性が悪くなり、バックファイヤーがパンってでますし)
ただし、コレは あくまでも私個人はそう割り切っていると言うだけで、決して皆さんにお勧めしているわけではありませんから。。 悪しからず。
[ ツリー表示 ]


Re:フライホイールの効果 投稿者:目標バレル ( 02/08/18 22:37:05 )
> ボクの場合の体感での ピックアップの鋭さの貢献度順に並べると
> @軽量フライホイル>>Bカーボンリード>CMSDエンハンサー
> Aはワザと抜いてます。 そのくらい@は効果があります。CのMSDだけでも 十分体感する効果は感じますが、順位としては上の通りです。
> 軽量フライホイルは回転マスも小さくなりますので、実走行の回転数も伸びます。 トップの伸びづらいSJには 非常に有効かと思います。
> 通常、ノーマルSJのCDIは リミッターが7200rpmですが、水での負荷がかかっている走行中は6300rpmしか回ってません。
> 軽量フライホイルを入れると、このノーマルリミッタまで回りきりますので、その意味ではMSD等を入れて リミッタの制限も上げてやらねば Totalではバ
> ランス出来ないことになります。
>
> ただし、フライホイルは増し締め管理が重要だと思います。 レース時代は(カワサキですが)ノーマルのフライホイルでも半月キーは何回もブチ切れまし
> た。
> だから、いまのヤマハに軽量フライホイルを組むにあたってはトルクレンチで指定値で締めると同時に念のために焼きバメも行いました。
> ただし、マニュアルには40時間に一度の増し締めを指定されてます。 が、(すでにレジャージェッターとなっている)私は増し締めをするつもりはあり
> ません。 点火時期がずれれば すぐわかるので、、。(始動性が悪くなり、バックファイヤーがパンってでますし)
> ただし、コレは あくまでも私個人はそう割り切っていると言うだけで、決して皆さんにお勧めしているわけではありませんから。。 悪しからず。

 
こんにちはksさん
大体のチューニングは自分でしてるのですが、この度SJに軽量フライホイルを入れようと思うのですが、脱着の為の特殊工具が無いので購入しようと思う
のですが工具はいくら位するのでしょうか?また、締め付けトルクは何キロで締めればよいのでしょうか?
[ ツリー表示 ]


Re:フライホイールの効果 投稿者:ゴーペッド ( 02/08/19 18:52:41 )
> 大体のチューニングは自分でしてるのですが、この度SJに軽量フライホイルを入れようと思うのですが・・・・
 
フライホイールは、何処のがいいのですか?
又、入れている人がいれば、何処のメーカーですか?
[ ツリー表示 ]


Re:フライホイールの効果 投稿者:さばー ( 02/08/20 10:31:08 )
こんにちは!私はノーマルを知り合いの旋盤屋で削りましたよ!170グラム削りました。バランスは取らないとダメですよ。工具は自作です。これだと全然
お金がかかりません。そりゃー、買ったほうがイイに決まってますけど・・・・。金はなくても時間と根性のある人にお勧めです。
[ ツリー表示 ]


 管理者:ks <kajiwara@fa2.so-net.ne.jp>KZEnet ツリー型掲示板