アドバイスしてくださ〜い - ゴン ( 03/07/04 21:16:27 ) #289:0.
 └吸気穴追加 - ks<HOME>  ( 03/07/04 23:24:01 ) #289:1.
  └Re:吸気穴追加 - お遍路さん ( 03/07/10 00:13:26 ) #289:2.

アドバイスしてくださ〜い 投稿者:ゴン ( 03/07/04 21:16:27 )
こんにちは。
さっきKsさんのHPのチューニング日記を見てオイラも吸入アップしたいのですがランナバウト(RA700)の場合、どこに穴を開けて何を取り付けたら良いのか
をアドバイスくださ〜い。お願します。
[ ツリー表示 ]


吸気穴追加 投稿者:ks <HOME> ( 03/07/04 23:24:01 )
どーもー ksです。
ランナバウトなら穴を開けれる場所は一杯あります。 シングルはフリースタイルや転倒が多いので、どこでも開けられず、大穴が開けられるのはフードの
ハンドポールの陰などが開けやすいところです。ランナバウトでも あまり目立たない所が良いと思います。 でも、気流の流れを考えて、 間違っても負
圧や剥離や乱流がかかる所には空けないで下さい。 空けたつもりでも、かえって吸い出されてしまいます。
例えば、ワンボックスのリヤガラスは巻き上げた汚れが巻き上げて汚れが付きやすいですよね。これって気流がスムーズでは無く、渦(乱流)が発生して汚
れがガラスにたたき付けられるのでこのように汚れてしまうのです。ここでは正圧と負圧がランダムに発生してます。だからランナバウトのお尻に空けては
ダメです。
また、車のルーフとリヤガラスの面の境の角では気流が急に落ち込むので、変化に追いつけずに気流の剥離が起こります。 ここでは負圧が発生するので、
かえって吸い出されます。
例えば最近のヘルメットは頂点の後ろにインダクションンポットを反対に付けて気流の剥離を生んで負圧を発生させてヘルメット内の熱気を強制的に吸い出
しているのです。
だから、穴を空けるのも、(由良卓也になったつもりで)空気の流れをイメージしながらなるべくデザインを崩さないさりげない所を選んで下さいね。  
写真に出していFig-2のネジフタ付き水洗ソケットはDOITなどの塩ビ配管部品を置いている店でフタとセットで200円位で売ってます。 ランナバウトな
ら外から内側に向けて差し込んでエポキシ接着して、内側にネットをかければOKでしょう。そうすれば目立たずに取り付けられます。
でも、大径キャブには絶対必要ですが、ノーマルキャブレベルではそんなに差は出ないかも知れませんが、必ず安定方向には向かうと思います。 だって、
たとえば700ccが6000回転で回ったとすると、1秒にエンジンは100回転するということで、単純計算で 1秒に0.7Lx100÷2=35Lの空気量が必要
となります。 1秒に35Lの空気を通すには、、  これでわかりますよね吸気の拡大の重要性が。
通常、車やバイクではノーマルアスピレーションでシリンダーに吸い込まれるのは吸気効率の良いエンジンでも容量の70%と言われてます。 たぶんジェ
ットは吸気抵抗が大きすぎるので、半分以下で無いでしょうか?? だから 6000回転でも通っている空気量は1秒に15か20Lぐらいでしょう。 
それでも結構な必要空気量です。
 
 
 
 
> こんにちは。
> さっきKsさんのHPのチューニング日記を見てオイラも吸入アップしたいのですがランナバウト(RA700)の場合、どこに穴を開けて何を取り付けたら良いのか
> をアドバイスくださ〜い。お願します。
[ ツリー表示 ]


Re:吸気穴追加 投稿者:お遍路さん ( 03/07/10 00:13:26 )
ランナは吸気口を開けれる所沢山ありますが、吸気効率が上がるとキャブのセッティングそのまま
だとEng焼き付きますので、リセッテングが必要です。
[ ツリー表示 ]


 管理者:ks <kajiwara@fa2.so-net.ne.jp>KZEnet ツリー型掲示板