デトネーション - KEIKO ( 04/09/09 21:40:43 ) #427:0.
 └Re:デトネーション - 王子<HOME>  ( 04/09/09 22:44:22 ) #427:1.
  └Re:デトネーション - ks<HOME>  ( 04/09/09 23:05:14 ) #427:2.
   └Re:デトネーション - KEIKO ( 04/09/10 20:45:06 ) #427:3.
    └Re:デトネーション - ks<HOME>  ( 04/09/10 21:22:29 ) #427:4.
     └Re:デトネーション - KEIKO ( 04/11/16 21:20:11 ) #427:5.
      └Re:デトネーション、その後、、 - ks<HOME>  ( 04/11/16 22:58:42 ) #427:6.
       └Re:デトネーション、その後、、 - 丁稚 ( 04/11/17 23:14:03 ) #427:7.
        └ファイバースコープ、すごすぎ! - ks<HOME>  ( 04/11/18 20:07:18 ) #427:8.
         ├Re:ファイバースコープ、すごすぎ! - 丁稚 ( 04/11/18 20:54:02 ) #427:10.
         │└丁稚さんはどちらの方? - ks<HOME>  ( 04/11/18 21:17:20 ) #427:12.
         │ └Re:丁稚さんはどちらの方? - 丁稚 ( 04/11/18 21:42:13 ) #427:13.
         │  └Re:丁稚さんは!! - ks<HOME>  ( 04/11/18 23:18:04 ) #427:16.
         └メカニックからです - KEIKO ( 04/11/18 21:06:19 ) #427:11.
          └Re:メカニックからです - 丁稚 ( 04/11/18 21:54:17 ) #427:14.
           └Re:メカニックからです - KEIKO ( 04/11/18 22:14:36 ) #427:15.
            └追加情報です。 - ks<HOME>  ( 04/11/21 22:07:49 ) #427:17.

デトネーション 投稿者:KEIKO ( 04/09/09 21:40:43 )
ついにやってくれました!私の大事なジェットを!!!!
CDIを変えて、主人とセッティングに行ったまでは良かったのですが、ブイを回っていると、エンジンが悲鳴をあげました。家に帰ってヘッドをめくって
みると、思ったとおり焼きついていました。ピストンの周りがデトネーションでスカスカになっています。もちろんシリンダーにも傷が・・・・・。
 
セッティングを出した時薄くしていくと7500回転まわり、少し濃くすると200回転ほど回転が落ちるので、ちょうどうまく回る所に合わせたつもりな
のですが、少し薄くしすぎたのか電気が危険なのか、皆さんはどう思いますか?
 
CDIは国産の昔からよくあるメーカーの物です。                 メカニックは(主人)頭を抱えているみたいです         
                                                  ジェットの仕様はここのジェットのデーター
ベースに載せています。
何かヒントをください よろしくお願いします。
  
[ ツリー表示 ]


Re:デトネーション 投稿者:王子 <HOME> ( 04/09/09 22:44:22 )
デトネーション…
一般的に高速域までの…所謂ミドルレンジの出来事と認識しています。
と言う事はLOWからHIGHに移り変わる所での燃焼バランスが狂っていたのかと…
最高回転はタコで取っているようなので問題は無いかと思いますが、
強いて言えば1番2番のSETが正確に出来ているか?というのも問題となってきます。
もう少し厳密に機種等が判れば良いかと…
デトネは永遠の課題ですね!
 
 
> ついにやってくれました!私の大事なジェットを!!!!
> CDIを変えて、主人とセッティングに行ったまでは良かったのですが、ブイを回っていると、エンジンが悲鳴をあげました。家に帰ってヘッドをめくって
> みると、思ったとおり焼きついていました。ピストンの周りがデトネーションでスカスカになっています。もちろんシリンダーにも傷が・・・・・。
>
> セッティングを出した時薄くしていくと7500回転まわり、少し濃くすると200回転ほど回転が落ちるので、ちょうどうまく回る所に合わせたつもりな
> のですが、少し薄くしすぎたのか電気が危険なのか、皆さんはどう思いますか?
>
> CDIは国産の昔からよくあるメーカーの物です。                 メカニックは(主人)頭を抱えているみたいです         
>                                                   ジェットの仕様はここのジェットのデーター
> ベースに載せています。
> 何かヒントをください よろしくお願いします。
>   
[ ツリー表示 ]


Re:デトネーション 投稿者:ks <HOME> ( 04/09/09 23:05:14 )
キャブのセッティングだけ見ると、悪くは無いと思ってます。
単純に 薄くしすぎたのでは?
メカニックのパパさんは タコで回転チェックするぐらいの人ですから プラグチョップでプラグの焼け具合は確認しているはずですが、セッティング中の
プラグの色はどうでした? プラグの番手と 混合オイルの銘柄も重要ですよ。 
 オイルは プラグの焼けがわかりやすいオイルを使うと、プラグだけで判断しやすいのですが、 銘柄によっては プラグに変化しにくいのもありますか
らね。プラグが9番、10番でプラグだけの焼けはOKでも、そのときには 燃焼室(特にピストン側)は 高温気味になっていることをお忘れ無く。
レースに出るような人なら、セッティングが決まったたら、(特に高速が回ってうはうはなら) 一度ヘッドをめくって、ピストンの状態を目で確認するの
が、その後の出費を抑えるコツだと思います。 ピストンの色は チューニング日記を参考にしてください。
MSDのエンハンサーや 国産のものでも、 固定タイミングのCDIはどれも、高速域の進角はノーマルCDIに近いぐらい戻してます。(だからおもし
ろく無いのですけれど) だから、高速域の熱の発生はそれほどでもないのですが、王子さんが心配するように、固定式のタイミングは 総じてノーマルC
DIより中速域の進角が大きめに取ってます。 確かに中速が合わないとデトの可能性もありますが、 Hニードルもけっこう中速域から影響しますので、
結局これであわせるしか無いんですよね。
 
 
Keikoさん、旦那さん、 修理、がんばってくださいね。
これに懲りて、セッティング決まったら、(特にうはうはなら)一度ヘッドをめくってみましょうね。
 
 
 
>> ついにやってくれました!私の大事なジェットを!!!!
>> CDIを変えて、主人とセッティングに行ったまでは良かったのですが、ブイを回っていると、エンジンが悲鳴をあげました。家に帰ってヘッドをめくって
>> みると、思ったとおり焼きついていました。ピストンの周りがデトネーションでスカスカになっています。もちろんシリンダーにも傷が・・・・・。
>>
>> セッティングを出した時薄くしていくと7500回転まわり、少し濃くすると200回転ほど回転が落ちるので、ちょうどうまく回る所に合わせたつもりな
>> のですが、少し薄くしすぎたのか電気が危険なのか、皆さんはどう思いますか?
>>
>> CDIは国産の昔からよくあるメーカーの物です。                 メカニックは(主人)頭を抱えているみたいです         
>>                                                   ジェットの仕様はここのジェットのデーター
>> ベースに載せています。
>> 何かヒントをください よろしくお願いします。
>>   
[ ツリー表示 ]


Re:デトネーション 投稿者:KEIKO ( 04/09/10 20:45:06 )
王子さん・ksさん返事ありがとうございました。  壊した張本人のメカニックです。まず、ジェットはSXR800ファクパイドライ・ヘッドノーマル
スライスコンプレッション12・5kgスキッシュ4・5度 リードバルブボイセン キャブ純正(ボア40パイ仕様)<ksさんまねしたわけではござい
ません。同じことを考える人がいるとは思いましたが、あんな大変な加工を実行してしまう人が私以外にいたなんて、少し感動しております。>   キャ
ブのジェットですが、壊した時バルブシート2番スプリング95gP=82・5番  フロント側 M155番 リア側 M165番 Hスクリュー前後1
回転 プラグの焼け色はセッティング中フロント側少しだけ焼け気味でしたが、あまり問題ない程度の判断でした。  オイルはマキシマ スーパーMです
。(あまり焼け色がわかりやすいタイプではないと思います。一般的に手に入りやすい物では何が良いでしょうか?) 
      
ヘッドを開けて確認した方が良いのは十分承知していましたが、ファクパイのドライのためエンジンをずらさないとヘッドが外れないためプラグホールから
覗くだけしかしていませんでした。残念///////  取れないところ2ヶ所スタットボルトをやめようかとも考えていますが、ねじ山が壊れやすくなるので
どうかとも思います。  何か良い方法はないでしょうか?  (そのまま外せるヘッドがあるとか?)
 
少し悩んでいるのは、少しセッティングを濃くすれば大丈夫だと思うのですが、マージンを多めに取ると走らなくなるような気がします。      あと
パーシャル域はものすごく良い感じだったのですが、そこから全開にすると、思ったほどパンチがないような気もします。 ぺラがノーマルのせいでしょう
か?
あと、直線で全閉から全開は良い感じなのですが、ブイを回っていると私はアクセルワークが下手なのでONかOFFしかないため、立ち上がりコーナーの
途中から全開なのですが少し重たく感じます。
 
こんな感じですが、気づかれた事があったらよろしくお願いします。
[ ツリー表示 ]


Re:デトネーション 投稿者:ks <HOME> ( 04/09/10 21:22:29 )
> こんな感じですが、気づかれた事があったらよろしくお願いします。
はははは! 大ありです。 でも、門外不出の情報なので、この掲示板では書き込みません。DMさせたいただきま〜〜す。
 
 
でも、はばかりのメールをしたい人もいるはずですから、皆さん メアドはちゃんとかきこみましょう!!
 
でも、ほかに気が付いたことがある人は 愛のアドバイスをしてあげてくださいね。
 
 
 
 
 
> 王子さん・ksさん返事ありがとうございました。  壊した張本人のメカニックです。まず、ジェットはSXR800ファクパイドライ・ヘッドノーマル
> スライスコンプレッション12・5kgスキッシュ4・5度 リードバルブボイセン キャブ純正(ボア40パイ仕様)<ksさんまねしたわけではござい
> ません。同じことを考える人がいるとは思いましたが、あんな大変な加工を実行してしまう人が私以外にいたなんて、少し感動しております。>   キャ
> ブのジェットですが、壊した時バルブシート2番スプリング95gP=82・5番  フロント側 M155番 リア側 M165番 Hスクリュー前後1
> 回転 プラグの焼け色はセッティング中フロント側少しだけ焼け気味でしたが、あまり問題ない程度の判断でした。  オイルはマキシマ スーパーMです
> 。(あまり焼け色がわかりやすいタイプではないと思います。一般的に手に入りやすい物では何が良いでしょうか?) 
>       
> ヘッドを開けて確認した方が良いのは十分承知していましたが、ファクパイのドライのためエンジンをずらさないとヘッドが外れないためプラグホールから
> 覗くだけしかしていませんでした。残念///////  取れないところ2ヶ所スタットボルトをやめようかとも考えていますが、ねじ山が壊れやすくなるので
> どうかとも思います。  何か良い方法はないでしょうか?  (そのまま外せるヘッドがあるとか?)
>
> 少し悩んでいるのは、少しセッティングを濃くすれば大丈夫だと思うのですが、マージンを多めに取ると走らなくなるような気がします。      あと
> パーシャル域はものすごく良い感じだったのですが、そこから全開にすると、思ったほどパンチがないような気もします。 ぺラがノーマルのせいでしょう
> か?
> あと、直線で全閉から全開は良い感じなのですが、ブイを回っていると私はアクセルワークが下手なのでONかOFFしかないため、立ち上がりコーナーの
> 途中から全開なのですが少し重たく感じます。
>
> こんな感じですが、気づかれた事があったらよろしくお願いします。
[ ツリー表示 ]


Re:デトネーション 投稿者:KEIKO ( 04/11/16 21:20:11 )
デトネーションの続きです。
そろそろ寒くなってきたので、今年のジェットは終わりにしようかと思っているところです・・・・・。
 
さて本題ですが、ジェットを壊してから2ヶ月くらいたちましたので、中間報告です。
やはりガスが少し薄かったようです。
キャブのセッティングですが、なぜか同じような仕様のジェットと(今までの経験)H側が10番から20番位大きいジェットでセッティングが出ています

 
参考までに・・・・。
バルブシート2.3  95g  P=85番 H=F175番・R165番  スクリューH.L共に一回転位。
 
メカニックからコメント。
アイドリングで少し濃いかオーバーフロウ気味ですが、長くアイドリングさせてなければ
かぶることもなく問題はない程度。
バルブシートを2番にしたほうが全体にレスポンスは良いがメインジェットが5番から10番位大きくなってしまうので長い距離直線を走るのが少し不安で
す。(1度壊しているので少し弱気と思われます)
もう少しH側を絞るとベストと思われます。プラグの色はこんがり狐色です。(いつもはもっと薄い色が好きみたいですが)
  7450回転回っているのでこの仕様ではこんなものではと言うことです。
 
ちょっと納得できないのですが、私のシーズンはこれで終わりそうです。
皆さんはどう思われますか?
[ ツリー表示 ]


Re:デトネーション、その後、、 投稿者:ks <HOME> ( 04/11/16 22:58:42 )
どーもー KEIKOさん。 そろそろ皆さんも冬ごもりですね。
 
やっぱり、バルブシートが2.3ではちょっとダルな感じだと思います。 私も2.3は試しましたが、負圧の吸い出しが簡単にあきすぎて、ニードル調整での変
化が出しづらい感じがしました。
個体差でメインジェットの番手が10〜20番手違う話は実際にあります。(ね、EXITさん!)
現状でドライで7450回っているなら、結構セッティングは出ていると思いますよ。 データーシートに有るように、アドバンスプレートをつけても回る
のは7700rpmぐらいですから。 前回のデトネーションでちょっとナーバスになられてますが、やっぱりかなりのチューニングエンジンはプラグでのセッテ
ィングが出たあとは 一度ヘッドをめくってピストンの燃焼状態とプラグの色の対比をすべきだと思います。ドライはヘッドをめくるのも大変ですが、後々
の出費を考えると、プラグチョップで今シーズンを終えてプラグの色をチェックしてから ゆっくりシーズンオフ中にヘッドをめくってみるのはいかがでし
ょう?
皆さんはどう思われますか??
[ ツリー表示 ]


Re:デトネーション、その後、、 投稿者:丁稚 ( 04/11/17 23:14:03 )
確かに、2.3B/Sでは少々大きいかな?出来れば2.0B/Sと2.3B/Sの中間が良いと思われます。。。
あくまでも参考ですが、仕様は違うにしろメインは15番〜20番・パイロットも5〜10番でF・R違っています。A-1とA-2シリンダーでは多少違いますが…
 
回転数もよく回っていると思いますので、あとは永遠の課題part2のペラの角度では?
 
で、問題のヘッドですが私はキャップスクリューを使っています。
ネジヤマを綺麗にしていればあまり問題はありません。
もしくは以前はファイバスコープを使ってプラグ穴から覗きをしてました(笑)
まるで参考にはなりませんが、どうぞ…
 
 
> どーもー KEIKOさん。 そろそろ皆さんも冬ごもりですね。
>
> やっぱり、バルブシートが2.3ではちょっとダルな感じだと思います。 私も2.3は試しましたが、負圧の吸い出しが簡単にあきすぎて、ニードル調整での変
> 化が出しづらい感じがしました。
> 個体差でメインジェットの番手が10〜20番手違う話は実際にあります。(ね、EXITさん!)
> 現状でドライで7450回っているなら、結構セッティングは出ていると思いますよ。 データーシートに有るように、アドバンスプレートをつけても回る
> のは7700rpmぐらいですから。 前回のデトネーションでちょっとナーバスになられてますが、やっぱりかなりのチューニングエンジンはプラグでのセッテ
> ィングが出たあとは 一度ヘッドをめくってピストンの燃焼状態とプラグの色の対比をすべきだと思います。ドライはヘッドをめくるのも大変ですが、後々
> の出費を考えると、プラグチョップで今シーズンを終えてプラグの色をチェックしてから ゆっくりシーズンオフ中にヘッドをめくってみるのはいかがでし
> ょう?
> 皆さんはどう思われますか??
[ ツリー表示 ]


ファイバースコープ、すごすぎ! 投稿者:ks <HOME> ( 04/11/18 20:07:18 )
こんにちは。丁稚さん!
ファイバースコープ、すごすぎます。
でも、簡単にピストンが見えるなら、これはとってもいい道具ですね。
ちなみに、中は状態が判断出来るレベルできちんと見えるモノでしょうか?
 
 
> で、問題のヘッドですが私はキャップスクリューを使っています。
> ネジヤマを綺麗にしていればあまり問題はありません。
> もしくは以前はファイバスコープを使ってプラグ穴から覗きをしてました(笑)
> まるで参考にはなりませんが、どうぞ…
[ ツリー表示 ]


Re:ファイバースコープ、すごすぎ! 投稿者:丁稚 ( 04/11/18 20:54:02 )
最近、スコープも色々なタイプのものがありますので、胃カメラのように?先にLEDが付いているものも安価で存在していますしフレキシブルなのでスリー
ブも見えますよ。
因みに(今は手荒に扱った為、壊れましたが…)電波式で付属の液晶モニターに画像が出るものを使用していました。
只、モニターに電源がいるので現場ででの使用は限られます。。。(発電機があれば問題無しですが…)
現在は、もう少し手荒(性格上)に扱えるタイプを探しています。
 
K'sさん、そろそろ上記のような物を使用している事を踏まえて私に逢いに来て下さい!(笑)
 
 
> こんにちは。丁稚さん!
> ファイバースコープ、すごすぎます。
> でも、簡単にピストンが見えるなら、これはとってもいい道具ですね。
> ちなみに、中は状態が判断出来るレベルできちんと見えるモノでしょうか?
>
>> で、問題のヘッドですが私はキャップスクリューを使っています。
>> ネジヤマを綺麗にしていればあまり問題はありません。
>> もしくは以前はファイバスコープを使ってプラグ穴から覗きをしてました(笑)
>> まるで参考にはなりませんが、どうぞ…
[ ツリー表示 ]


丁稚さんはどちらの方? 投稿者:ks <HOME> ( 04/11/18 21:17:20 )
> K'sさん、そろそろ上記のような物を使用している事を踏まえて私に逢いに来て下さい!(笑)
 
すみませ〜〜ん。 丁稚さんはどちらの方ですか?今、東京にいますので、帰りにお会いすることは可能でしょうか?
掲示板上で差しつかえ有るなら、DMもらえれば検討いたしま〜〜す(^^)/~~~
[ ツリー表示 ]


Re:丁稚さんはどちらの方? 投稿者:丁稚 ( 04/11/18 21:42:13 )
日曜日にお逢いしましたよ!(笑)
お話して心置きなく何年後かにKAWASAKIを購入出来そうです。(爆w
どっちにしてもKAWASAKIの予定ですが〜
 
 
>> K'sさん、そろそろ上記のような物を使用している事を踏まえて私に逢いに来て下さい!(笑)
>
> すみませ〜〜ん。 丁稚さんはどちらの方ですか?今、東京にいますので、帰りにお会いすることは可能でしょうか?
> 掲示板上で差しつかえ有るなら、DMもらえれば検討いたしま〜〜す(^^)/~~~
[ ツリー表示 ]


Re:丁稚さんは!! 投稿者:ks <HOME> ( 04/11/18 23:18:04 )
わかっちゃいました。
超有名な某A級の方ですね。 お見それしました。 そこまでやっちゃうとは。。。
今週は東京でお仕事です。
 
 
 
> 日曜日にお逢いしましたよ!(笑)
> お話して心置きなく何年後かにKAWASAKIを購入出来そうです。(爆w
> どっちにしてもKAWASAKIの予定ですが〜
>
>>> K'sさん、そろそろ上記のような物を使用している事を踏まえて私に逢いに来て下さい!(笑)
>>
>> すみませ〜〜ん。 丁稚さんはどちらの方ですか?今、東京にいますので、帰りにお会いすることは可能でしょうか?
>> 掲示板上で差しつかえ有るなら、DMもらえれば検討いたしま〜〜す(^^)/~~~
[ ツリー表示 ]


メカニックからです 投稿者:KEIKO ( 04/11/18 21:06:19 )
ファイバースコープで、中がどれくらい見れるのですか?すごいですね!
私は先の細いライトで中を照らして見ていますが、あまり良く見えません。
気休めみたいです・・・。
 
800のシリンダーヘッドめくって確認した方が良いのはわかっているのですが、ドライチャンバーのため、めくる気がしません・・・・。
 
SEのシリンダーヘッドに変えればバラバラにして外せます。でも、シリンダーとオーリングのあたり面があまりにも狭いので気に入りません。(予算もあ
まりないのですが、)
モトイネ・R&Dはその点は良さそうですが外せないと思うのですが、何か情報があったら教えて下さい。
 
 
 
バルブシートの件ですが、私も2・0で良いと思うのですが、メインジェットF180番・R170番ぐらいになってしまいそうですが、2・0番のバルブ
シートでメインジェット何番くらいまで大丈夫なものでしょうか?(パイロットジェットも関係すると思うのですが、たぶん90番ぐらいで収まると思うの
ですが)
 
あと、Ksさんに少しナーバスになっているのでは?とのご指摘ですが、確かに少し慎重にはなっています。しかし、メインジェットが10番から20番く
らい違うのではなく、25番くらい違うように私は思うのであまりにも納得できないのですが、皆さんのご意見を聞かせてください。よろしくお願いします
[ ツリー表示 ]


Re:メカニックからです 投稿者:丁稚 ( 04/11/18 21:54:17 )
私はモトイネを使用しています。確かにオーリング辺り面に余裕があるのは安心です。
只、ドライ使用を前提となれば…ですね!
と、そこでファイバースコープの出番です。。。上記にもカキコしたように近年のLED技術は素晴らしいものですのでかなり明るすぎる状態です。
私の使用していた物は、20〜30万程でしたが、精密すぎて…って言うか高額のクセに壊れすぎるので、現在1万円前後で使用出来るものを製作中です。
出来ればまたインプしますので、しばしお待ちを。。。
 
メインですが25番程違っても、それはそれで良いのではないかと思われます。
一時期、私はパイロットが15番程違っていましたから(笑w
 
 
> ファイバースコープで、中がどれくらい見れるのですか?すごいですね!
> 私は先の細いライトで中を照らして見ていますが、あまり良く見えません。
> 気休めみたいです・・・。
>
> 800のシリンダーヘッドめくって確認した方が良いのはわかっているのですが、ドライチャンバーのため、めくる気がしません・・・・。
>
> SEのシリンダーヘッドに変えればバラバラにして外せます。でも、シリンダーとオーリングのあたり面があまりにも狭いので気に入りません。(予算もあ
> まりないのですが、)
> モトイネ・R&Dはその点は良さそうですが外せないと思うのですが、何か情報があったら教えて下さい。
>
> バルブシートの件ですが、私も2・0で良いと思うのですが、メインジェットF180番・R170番ぐらいになってしまいそうですが、2・0番のバルブ
> シートでメインジェット何番くらいまで大丈夫なものでしょうか?(パイロットジェットも関係すると思うのですが、たぶん90番ぐらいで収まると思うの
> ですが)
>
> あと、Ksさんに少しナーバスになっているのでは?とのご指摘ですが、確かに少し慎重にはなっています。しかし、メインジェットが10番から20番く
> らい違うのではなく、25番くらい違うように私は思うのであまりにも納得できないのですが、皆さんのご意見を聞かせてください。よろしくお願いします
> 。
[ ツリー表示 ]


Re:メカニックからです 投稿者:KEIKO ( 04/11/18 22:14:36 )
丁稚さんファイバースコープのインプレッション期待しています。
[ ツリー表示 ]


追加情報です。 投稿者:ks <HOME> ( 04/11/21 22:07:49 )
前の書き込みで、バルブシートは2.3ではちょっとダルです。。。と書き込みましたが、ドライパイプ+コンプレッションUPでは2.3の方がセッティン
グ出やすい様です。
参考までに。。
 
 
丁稚さんのファイバースコープには、ボクも期待してます。
 
> 丁稚さんファイバースコープのインプレッション期待しています。
[ ツリー表示 ]


 管理者:ks <kajiwara@fa2.so-net.ne.jp>KZEnet ツリー型掲示板